347件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿児島市議会 2021-12-08 12月08日-04号

市長 下鶴隆央君 登壇] ◎市長(下鶴隆央君) 私は、組織の力を最大限に発揮し、重点施策等を力強く推進できる体制づくりが重要と考えており、令和3年4月の人事異動においては、能力主義と適材適所を基本に、市長室長東京事務所次長国体推進部長など、これまで男性職員だったポストに女性を登用するなど、活躍の場を広げたところでございます。

姶良市議会 2021-12-03 12月03日-05号

②今回の過疎対策事業債では、複合新庁舎での活用が大きくなるものと想定され、その他は、課題を絞り込んで重点施策策定すべきではないかと思うが、過疎対策事業債活用の考え方を示せ。 ◎副市長宮田昭二君) 小山田議員からいただきました、議案第76号 姶良市過疎地域持続的発展計画策定の件の1点目の1番目のご質疑にお答えします。 

霧島市議会 2021-06-17 令和 3年第2回定例会(第5日目 6月17日)

地球温暖化は,その影響地球規模で次世代にまで及ぶ深刻な問題であり,本市においても優先課題として積極的に取り組む必要があるものと考え,地球温暖化原因である温室効果ガス排出量抑制するため,当該計画においても,重点施策一つとして,低炭素ライフビジネススタイル推進を掲げております。

鹿児島市議会 2021-06-16 06月16日-04号

第2に、県は令和2年度、土木事業概要において、重点施策の1つとして、県単河川等防災事業寄洲除去)を示していますが、事業概要はどのようなものか。 第3に、当該事業推進における課題はどのようなものか。 以上、答弁願います。 ◎建設局長福留章二君) 県によると、「県単河川等防災事業は、河川の氾濫を未然に防止するため寄り州除去を行うものである。

霧島市議会 2021-06-15 令和 3年第2回定例会(第3日目 6月15日)

本市では,現在,第二次霧島環境基本計画において,基本施策一つに,低炭素・循環型のまちを掲げるとともに,地球温暖化に起因する気候変動によって,自然災害甚大化生態系の破壊,農作物の不作や漁獲量の変化など,私たちの生活への影響が懸念されていることから,低炭素ライフビジネススタイル推進重点施策のトップに据え,各種取組推進しているところです。

霧島市議会 2021-06-14 令和 3年第2回定例会(第2日目 6月14日)

環境衛生課長楠元 聡君)  私ども環境衛生課では,まず第二次霧島環境計画基本計画において,ごみ減量化資源化推進,これが重点施策として位置付けられております。このことから,私どもではまず,市民の方にごみ減量化資源化,これを理解していただきたいということで,様々,広報誌等で御紹介しております。その中では,具体的な取組としましては,御存じのとおり,ごみ分別アプリ,さんあ~るの御紹介。

鹿児島市議会 2021-03-03 03月03日-05号

第2点、プランについて、まず、4つの重点施策の具体的な項目。 さらに、その中の保護者に対する職業生活の安定と向上に資するための就労の支援の主な取組に示されている母子家庭等自立支援事業の中の就業支援講習会について伺います。 コロナウイルスにより特に深刻な影響を受けている独り親世帯や非正規で働く女性が安定した収入を確保するため、再就職のための支援策を強化すべきと考えます。 

霧島市議会 2021-02-24 令和 3年第1回定例会(第3日目 2月24日)

ここで以上のことなどから,霧島生物多様性推進プラン基本方針及び重点施策はどのようであるかお伺いいたします。 ○環境衛生課長楠元 聡君)  この霧島生物多様性推進プランで定めている基本方針ですけれども,まず1番目に生物多様性を保全・再生する,2番目に人と生きものが共生する環境をつくる,3番目に生物多様性に対する理解を深めるの三つの方針を定めております。

霧島市議会 2020-12-04 令和 2年第4回定例会(第5日目12月 4日)

また,本市では,霧島環境基本条例において,事業者に対し,エネルギーの有効かつ適正な利用を義務付けており,さらに,第二次霧島環境基本計画においては,重点施策として,低炭素ライフビジネススタイル推進を掲げ,自然環境に配慮した再生可能エネルギーの導入により,家庭生活事業活動に伴う二酸化炭素排出量の削減を目指すこととしています。

鹿屋市議会 2020-09-14 09月14日-02号

特に介護給付費の増加は、介護保険料となって住民負担につながることから、本市では第7期介護保険事業計画において、事業所の指導やケアプラン点検などの介護給付適正化事業健康教室の開催や運動サロン支援など介護予防介護事業所における重度化防止などを重点施策に位置づけ、取り組んできているところでございます。 

霧島市議会 2020-09-11 令和 2年第3回定例会(第5日目 9月11日)

本市では,現在,霧島環境基本計画において,地球温暖化原因である温室効果ガス排出量抑制重点施策一つとして定めており,その取組事項についても具体的に示すことによって,市民皆様への普及啓発に努めています。今後,市民事業者皆様に,さらに温室効果ガス抑制に対して意識を高めてもらうためには,宣言も含め,様々な取組が考えられますので,先進地事例等の情報を収集し,研究してまいります。

姶良市議会 2020-06-22 06月22日-02号

また、本市自殺対策計画重点施策にも、生活困窮者無職者失業者に対する自殺対策推進を位置づけております。 新型コロナウイルス感染症による影響は、経済的不安のほかにも、外出自粛や新しい生活様式により、人との交流がこれまでと異なることによる戸惑いや孤立、感染の心配による風評被害など、あらゆる不安につながることが予想されます。 

鹿屋市議会 2020-03-19 03月19日-04号

重点施策として、鹿屋水道事業ビジョンを踏まえた中長期的な上下水道施設規模適正化等策定に取り組む施設規模適正化計画策定事業を始め、事務の高率化経営合理化の観点から、料金収納関連民間委託を実施し、持続可能な安定的な事業運営を図るための鹿屋水道事業包括業務委託市更新基準対応年数を超過した老朽管の布設替工事等を行う管路整備事業などを実施するとのことであります。